こんにちは!
MUSCLE BODY MAKEのかいです!
本日から、スコア100がなかなか切れなくて…と悩んでいる皆様に是非実践してほしい、オススメのセルフエクササイズを連載で紹介していきます!
今回は「ラウンド前にやって欲しいスコアアップのためのストレッチPART1」を紹介します!
【種目】 肩回し
【部位】肩関節
【メリット】
肩をほぐすことにより可動域が広がり、より安定したスウィングができ飛距離アップにも繋がる。またインサイドアウト軌道を作ることができる。
【やり方】
①腕を地面と水平にあげ手のひらを体とは反対方向に向けて指が上を向くように構える。
②あげた方とは逆の手であげた側の鎖骨の根本を触る
③あげた方の腕を前方向に10回回す。
この時腕を回すだけではなく持っている鎖骨から回すようにすると良い。
④10回回した後後ろ回しで10回回す。
⑤左右前後10回ずつ回す。
【注意点】
最後に行うの腕と方向。
右打ちの方は右手の後ろ回し
左打ちの方は左腕の後ろ回しをしてください。
肩回しの後ろ回しはクラブをインサイドアウトに使う動きと似ています。
後ろ回しを最後に行うことにより脳と体がインサイドアウトの軌道を記憶するため後ろ回しを最後に行いましょう。
詳細は下記動画でご覧ください!
こんなに良いメリットがありながら手軽に始められるので是非次のラウンドから習慣に取り入れてみてください!
当ジムMUSCLE・BODY・MAKEは、統計学に基づいたオンリーワンの栄養指導、累計約600名を担当してきた、元RIZAPトップセールスの代表監修の、「運動嫌いの方でも続いてしまう」運動プログラム、マシンピラティスや脳洗浄等のケアプログラムも充実した、40~50代女性向けのトータルビューティージムです!
特に、ビール腹の解消やヒップアップ、反り腰(腰痛)の改善、そしてどこよりもお客様に寄り添い、二人三脚で目標達成をサポートする体制を強みとしています。
今のライフスタイルを変えることなく、一生健康で美しく若々しいBODYを一緒に作りませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ。