こんにちは!
MUSCLE BODY MAKEのかいです!
すっかり暖かくなり最高のゴルフシーズンとなってきました!
そこで今回はラウンド中にやって欲しいスコアアップのためのストレッチを紹介します!
【種目】 肩甲骨回し
【部位】 肩甲骨、肩
【メリット】 肩甲骨の可動域が広くなることによりアドレスが安定し、スウィングの再現性が高まります。またスウィング時に遠心力で肩甲骨は広がるためストレッチすることにより飛距離のアップにもつながる。
【タイミング】 ティーショットの前
【やり方】
①肩を上げる(怒肩の形)
②上げた肩を肩甲骨を寄さながら下ろす
③首を上に伸ばしながら肩を地面に向かって下ろす
④①〜③をゆっくり大きく5回ずつくり返す
【注意点】
最後に肩甲骨と肩が下がった下がった状態で終わると良い。
こんなに良いメリットがありながら手軽に始められるので是非次のラウンドから習慣に取り入れてみてください!
前回までのコラムは下記でチェック!!
【ラウンド中にオススメのストレッチ①(コラム№110)】